コロコロと
- 日常生活
- | トラックバック(1)
- | コメント(2)
よく変わる天気だ。
昨日はポカポカ陽気だったけど
今日は昼前から雨が降り始めて
段々と大粒になり、、、大雨だなこれは。
昨日のうちに船下しておいて良かったぁ。
燃料も入れておいたさね。
これはナデシコカクレエビに似ているけど違うエビ。
オケではニセナデシコと呼んでいます。
下の写真は本家ナデシコカクレエビ。
以前はニセアカホシカクレエビと混同されていました。
上下の写真を見比べると・・・・
・目と目が白線で結ばれている(いない)
・腹節頂点の斑紋が結着しない(V字型にしている)
・腹肢側に明瞭な横白線がある(ない)
この3点で区別しています。
ナデシコは水中で目がもっと赤く見えたりするし・・・
生息数はニセのほうが圧倒的に多いんだよね。
これからの季節、ゲスト数もすくなくなるし
じっくり観察してみてはいかがでしょうか?
- [2007/12/21 16:39]
- 日常生活 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ポカポカ陽気で船下ろし
- | HOME |
- 久々の・・・。≫
コメント
マニアかオタク
受けないんですよネぇー。
この手の違い、ネタ。圧倒的に・・・
なので、ワイドもセンスないし、
小物も下手っぴ、碌なモンではないですが、デジ一には決心がつきません。
ここぞとばかりに、冩。(昔の漢字、ウツス。)
その瞬間と完成と一体感が・・・・・・・・・((* ・・*)(*・・* ) スキスキィなんです。
デジに偏るなんて、出来ません。
銀塩100年。(嘘じゃないです)
CD、嘘ばっかりの100年???
シーパラさん
マニアはオタクじゃないの?
あまり難しく思わんで撮った方が楽しいけどなぁ。
100年経ったらデジタルより凄いの開発されてそうですけど・・・。
楽しくないとツマラナイし、眉間にしわ作ってもね・・・「楽しみ」なんだから。
スライドショーしないし。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ocemori.blog69.fc2.com/tb.php/510-2a7ee1cf
アカホシ系
【ポイント】 一湊タンク下No.2 【水温】 21.0℃ 【透明度】 ~20m ...
- | HOME |
コメントの投稿