すっかり寒くなって。
- 日常生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
列島全部が寒いのかしら?
沖縄本島地方は最高気温が25度にしかならない
北風がビュービューと吹いて、さらに体感温度を下げます。
それでも日中作業をしていれば半そで短パンで過ごせるけど
16:30にもなると長袖がほしくなります。
そして寝具は薄手の毛布+タオルケットというスタイルになりました。
海の中は、噂によると(笑)27.5度くらいあって、とても温かいらしいです。
潜って船にあがったらボートコートは必要ですね。
そろそろダイビング靴下も履かないと寒さを凌げないかもしれないなぁ。
水温より、生物達の方が気になります。観察してた白化サンゴはどの程度戻っているか?
撮り続けている小さなサンゴたちは無事育っているのか・・・気になります。
来年は、ミニ漁礁の設置や再びナカモトくんの家を考えています。
うまくいったらこのブログでUPしますので、楽しみにしていてください。
潜ってないけど、写真を2枚。
カザリキュウセンというベラです。
顔の赤い線が太くクルっとしているので
もうオスにないつつある個体ですかね。
オスの婚姻色はとってもキレイです。
漫画になりやすい顔つきの
キイロハギの幼魚。。。大きな背ビレが
ビリビリですね~、図鑑の写真も同じところが破れてるから
きっと破れやすい箇所なんでしょうな。
あしたからちょっとだけ海です。
- [2016/11/03 17:03]
- 日常生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ocemori.blog69.fc2.com/tb.php/3394-420f350c
- | HOME |
コメントの投稿