中途半端
- 日常生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
晴れてるけど
太陽が輝くわけでもなく
空気に湿気が飽和しているみたいに
ベトベトしてる。
でもよわ~く風が吹いているので
気持ち良さそうだけど
洗濯物もちゃんと乾かない。。。
あぁ、なんとも中途半端だ。
早く梅雨が終わって
夏にならないかなぁ~。
2008年に出現したアルファスズメダイ。
幼魚から成魚へ変わっていく途中の姿。
ことあと体色が濃くなって地味になり
アドケない顔がキリっとした大人の顔へ変わる。
ちょっと中途半端な時期の写真です。
慶良間のアルファは赤味がすくないね。
また現れないかなぁ~
- [2010/05/21 18:24]
- 日常生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪初のドームポートは
- | HOME |
- バドミントン観戦≫
コメント
アルファスズメダイ
あどけなさがなくなるのは、どの生物も一緒でいいね~。
アルファはまだみてないなぁ・・・
沖縄本島にもいるだろうに。
さがしてみよっと。
オンナあたり
残波や恩納あたりにいそうだけど
2~3cmの幼魚はとっても可愛いよ。
成魚も赤味のあるのは美しいと思う。
先日ツカちゃんが作業で来島して
数泊し、帰り際にシロレイシ駆除作業に参加していった(笑)
さすが・・・
おそらく残波ならいるかもしれんね。
あとホーシューや瀬良垣ぐらいなら
でてるかもしれないですね。
おっ、
瀬良垣はきっといるよ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ocemori.blog69.fc2.com/tb.php/1339-d208e971
- | HOME |
コメントの投稿